STAFF BLOG
方円企画社員MASUによるぐーたらブログです。
タメになることはたぶん書けませんが、お暇な時に読んでいただければ嬉しいです。
-
SISCON2024
みなさまこんにちは、方円企画のMASUです。あっという間に10月になり、ようやく秋… -
祝・世界一 そして仙台最高
皆様こんにちはあるいはこんばんは。方円企画のMASUです。一力先生やりました!世… -
名人戦、木部先生の本など
皆様こんにちは、方円企画のMASUです。第49期囲碁名人戦のポスタービジュアルが… -
囲碁名人戦ポスター
みなさまこんにちは。方円企画のMASUです。色々な締め切りに追われていたら、8月を… -
熱中症にご注意
皆様こんにちは。夏休みになり給食のありがたみを噛みしめている方円企画のMASUで… -
登龍の担々麺
皆様こんにちは。方円企画のMASUです。突然ですが、私はダイヤモンド囲碁サロンの… -
ルックバック
皆さまこんにちは、方円企画のMASUです。休みの日に「ルックバック」という短編ア… -
麻婆豆腐は木綿か絹か
皆さまこんにちは方円企画のMASUです。7月になって2回目の更新いぇい!!相変わら… -
7月ですね
皆さまこんにちは。方円企画のMASUです。忘れた頃にブログを更新します(恥)つい… -
Googleの口コミ
みなさんこんばんはこんにちは。方円企画のMASUです。すみませんすっかりブログを… -
「碁盤斬り」を観てきました
皆さまこんばんは。方円企画MASUです。ここのところ接客シフトの無い日もDTPのお仕… -
日本女子囲碁リーグ、囲碁の映画(とバスケ)
こんにちは、方円企画MASUです。さっそくブログを2日サボってしまいましたが、仕事… -
一力遼先生の打ち碁集
みなさまこんばんは、在宅勤務のため本日の歩数が712歩だった方円企画のMASUです。… -
海外のお客様(パート2)
皆さまこんにちは。方円企画のMASUです。一昨日も麹町のダイヤモンド囲碁サロンで… -
バスケのことなど
こんにちは。方円企画のMASUです。 はい……昨日はですね、大変悔しいというか、終わ… -
方円企画ネットショップをリニューアルしました
皆様こんばんはこんにちは。方円企画のMASUです。 囲碁用品や棋士の直筆揮毫入り扇… -
海外のお客様
みなさま週末はいかがお過ごしだったでしょうか?方円企画のMASUです。この土日は… -
棋戦のポスター
皆さまこんばんはこんにちは。方円企画社員のMASUです。今回は私の業務の一つであ… -
第79期本因坊戦第1局前夜祭
皆さまこんばんわこんにちは。方円企画社員のMASUと申します。 一応(?)囲碁の会… -
ブログを始めてみました
皆様こんにちは。方円企画社員でホームページ担当のMASUと申します。先日、お客様…